行事一覧
STEP1主催行事を知る行事一覧ページで行事を確認する STEP2登録をするメールフォームから登録する STEP3登録完了

日本食品化学学会 第35回食品化学シンポジウム

 

テーマ: 食品のイノベーションとレギュレーションに関する諸課題について

主 催: 日本食品化学学会

 

日  時: 2019年11月8日(金) 13:15-17:00

場  所: 日本薬学会長井記念ホール(渋谷区渋谷2-12-15)

定  員: 150名/事前登録にて受付し、定員になり次第、受付終了

参加費: 当日支払のみ

      会員(個人・団体) 3,000円 

      非会員 5,000円

      学生 無料

      名刺交換会 1,000円(50名程度、シンポジウム参加者のみ

 

◆申込み◆: 「登録・お問合せ」の画面よりお申込ください。

名刺交換会に参加ご希望の方は、備考欄にその旨ご記入をお願いいたします。

 (事前登録にて受付し、定員になり次第、受付け終了と致します。

 名刺交換会は定員到達のためお申込を締切ました

 シンポジウム参加事前申込締切ました。

 シンポジウムのみ11/8当日参加申込も可能です。

 

◆講演要旨集 広告掲載のお願い(PDF 広告申込書(Word,PDF

 ※広告掲載のお申込は締め切りました。

 

◆ プログラム(予定)◆ 開催案内

13:15~13:20 世話人挨拶  鰐渕英機 (大阪市立大学大学院医学研究科教授)

 

シンポジウム1 機能性食品の健康・長寿に向けての課題 ―機能性・安全性の実証―

 

座長:折越英介(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)

13:20~13:50 講演① 食品の機能性追求に向けて

            ~コーヒーは機能性食品と言えるか?~

ネスレ日本株式会社 ウエルネスコミュニケーション室 室長 福島洋一

 

座長: 鰐渕英機(大阪市立大学大学院 医学研究科)

13:50~14:20 講演② 機能性食品の安全性評価

大阪市立大学大学院医学研究科環境リスク評価学准教授 魏 民

大阪市立大学大学院医学研究科分子病理学 教授 鰐渕英機

14:20~14:50 講演③ 機能性食品の臨床研究活性化に向けて

大阪市立大学大学院医学研究科医薬品・食品効能評価学 教授 日下部哲也

 

(休憩 14:50~15:15)

 

シンポジウム2 食品安全および表示行政の最新動向

 

座長: 山﨑裕康(神戸学院大学 薬学部)

15:15~15:55 講演④ ゲノム編集技術応用食品の現状と課題

国立医薬品食品衛生研究所毒性部長 北嶋 聡

国立医薬品食品衛生研究所生化学部長 近藤一成

15:55~16:25 講演⑤ 食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針

        内閣府食品安全委員会評価第一課 課長補佐 磯﨑正季子

 

座長:折越英介(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)

16:25~16:55 講演⑥ 食品表示の現状と課題

             消費者庁食品表示企画課長 五十嵐麻衣子

 

16:55~17:00 閉会挨拶 山﨑裕康(日本食品化学学会副理事長、神戸学院大学薬学部教授)

17:15~    名刺交換会(※事前申込制50名程度、シンポジウム参加者のみ)

 

※その他、詳細が決まり次第、随時更新いたします。